K-HAN - the BAG -
⚫︎ 【鶏飯】-鶏雑炊 奄美風-(1.5人前)
---------------------------------------------
鶏ガラと香味野菜を長時間煮込んだ出汁で、ご飯を炊き上げ乾燥させました。ご飯から鶏のスープが溶け出し風味豊かな雑炊になります。
甘辛く煮た椎茸とにんじん、平飼いたまごを使用した錦糸卵。紅生姜の香りがアクセントに。
心も体もほっと温まるやさしい味わいの奄美大島名物・鶏飯仕立ての雑炊です。
---------------------------------------------
○原材料/米(国産)、鶏ガラ、鶏胸肉、にんじん、干し椎茸、卵、生姜、梅酢、ネギ、塩、酒、醤油、きび砂糖、昆布
---------------------------------------------
○内容量 :125g (1.5人前)
○栄養成分表示(1袋125gあたり)
熱量 471kcal
たんぱく質 14.9g
脂質 2.1g
炭水化物 98.2g
食塩相当量 4.39g
---------------------------------------------
⚫︎ 本品に含まれるアレルギー物質 : 小麦、大豆、卵
⚫︎ 本品は乳を使用した設備で製造しています
⚫︎保存方法: 冷暗所に保管し、開封後は賞味期限にかかわらず早めにお召し上がり下さい。
賞味期限は、発送日より40日以上あるものをお送りします。
---------------------------------------------
【 作り方 】
1. 本品を開け、脱酸素剤を取り出す。
2. 袋に300mlの熱湯を注ぐ(袋裏面に印字されたメモリ最上段が約300mlとなります)
3. 全体を軽くかき混ぜジップを閉める。
4. 15〜20分待つ(夏で15分、冬で20〜25分を目安にしてください)
5. 袋を開け、よくかき混ぜてお召し上がりください。
※標高や気象条件によって出来上がる時間が変わります。
厳冬期や低温時は保温袋を併用する、または中身をクッカー(鍋)に移して調理することをお勧めします。鍋で調理する場合は蒸発する水分も考慮し、規定水量よりも気持ち多めのお水でスタートさせるのがポイントとなります(350〜400ml)。
---------------------------------------------
●クッカー(鍋)での作り方
1.最初に鍋に水(350〜400ml)を入れてから、脱酸素剤を取り出し、袋の中身を鍋にあける
2.鍋を火にかけ、全体が沸騰したら火を止める
3.蓋をして15分〜20分待つ。中身が冷めている場合は再度少し火にかけ温め直す
---------------------------------------------
※ 絶対に袋ごと直火にはかけないで下さい。